近年、環境対策の観点から再生可能エネルギーの代表である太陽光発電に注目が集まっています。一般家庭においても、自宅の屋根に太陽光パネルを付け、自宅での電気利用と余剰電気を電力会社に買い取ってもらう方が増えています。この太陽光発電においては、太陽光パネルで発電される電気を、一般家庭で利用できる電気に変換する事が必要で、この機能を果たすのがパワーコンディショナーです。太陽光パネルで発電される電気は、直流であり、一般家庭のコンセントから給電して使用する交流とは違うのです。

この直流の電気を交流の電気に変換するインバーターと言う機能を果たすのがパワーコンディショナーなのです。またパワーコンディショナーには、この直流から交流への変換機能の他に、太陽光発電のデメリットである曇天時の発電量が不安定になる事をコントロールし、より多くの電力を安定的に供給するための制御・コントロールも担っています。さらに、系統連系保護機能もパワーコンディショナーの大きな役割としてあります。系列連携とは、電力会社から電気を買ったり、太陽光発電での余剰電気を売電するために、送電会社の電力系統と連携させ仕組みを指します。

具体的には、太陽光発電による電気の周波数の大きな変動や過電圧・電圧不足が、送電線を流れる電力会社の電気の品質を著しく悪化させる場合や、系統電力の停電などを検出して、自宅の太陽光発電システムを電力会社の送電網と切り離す働きをしています。パワーコンディショナーは上記の様な機能を果たすため、効率良い太陽光発電のためには、太陽光パネルの変換効率と共に、この性能も非常に重要と言えるのです。