一戸建てを購入するメリット
住宅購入を考えている方で、一戸建てかマンションを迷っている方は非常に多いと思います。ここでは一戸建てを購入するメリットを考えてみます。メリットとしては、築年数が経過しても資産価値がそれなりに残る、管理費などがかからない、管理組合への参加が必要ない、プライバシー性が高い、増築や建て替えを自分たちの意思で行えるといった点があげられます。初期費用としては、若干一戸建てのほうが物件価格が高くなる傾向にありますが、管理費や駐車場代などを考えれば、それなりの優位性があるといえます。
また、資産価値としても、土地部分がありますので築年数がたっても土地としての価値が残ります。一戸建て住宅にも大きくわけて3種類の住宅があります。一つ目は完成した状態で売られる建売住宅。二つ目は建築条件付き土地を購入し、指定した建設会社に依頼して家を建てる住宅。
三つ目は、土地だけを購入して自由に建築することができる注文住宅。二つ目、三つ目の場合は、上記のメリットのほかにも、ある程度自由に家の設計ができるということもあげられます。一戸建て住宅購入のおおまかな流れとしては、予算決め、物件条件決め、不動産会社選び、現地確認、買付け証明書の提出、不動産会社から重要事項の説明を受ける、売買契約を締結し手付け金を払う、ローンが必要な場合は住宅ローンの審査、決済を行うといった手順になります。大きな買い物になりますので、じっくりと考えてたくさんの物件をあたってみて、実際の物件をみるなかで自分達にとって絶対に妥協できない点をみつけて、購入を検討して下さい。
コメントを残す